この記事では、【noteのアカウント登録方法】について分かりやすく解説していきます。
- noteを始めてみたいけど…
- 初期登録方法は難しそう…
このような疑問を解決していきます。
このページでは
- 完全初心者の方でも大丈夫
- できる限りシンプルに
- 専門用語は使わず
- 画像や図解を使いながら
- 分かりやすく解説していきます
そもそもnoteとブログってどう違うの…?
という人は、別記事でnoteとブログの比較と選び方を解説しています。
先に見てもらえると、自分に合ったサービスを使えます。
noteは自分が書いた文章や画像・動画などを投稿・公開することができるプラットフォームサービス。
ブログのような記事から、 SNSのように他のクリエイターさんをフォローする機能もあります。
またnoteは誰でも無料で利用できるだけでなく、自分が書いた記事を有料で販売できるのもnoteが人気の理由です。
noteのアカウント
noteは聞いたことはあるけど、いまいちよく分かってない…。
そのような方は実際にnoteのページもありますので、見てもらってイメージをつかんでいただけたらなによりです。
この記事の内容
- noteアカウントの登録方法

【PC版】アカウントの登録方法

- noteにアクセスします
https://note.com/ - 右上「新規登録」をクリック

- 必須項目を入力
・ニックネーム
・note ID
・メールアドレス
・パスワード - 「私はロボットではありません」にチェック
- 「利用規約に同意する」にチェック
- 「登録する(無料)」をクリック

- 興味あるジャンルを選択
(スキップ可能)

- クリエイターピックアップ
(スキップ可能) - 右下「noteを始める」をクリック
- 届いた認証メール内のURLにアクセスして登録完了
【iOSアプリ版】 アカウントの登録方法

- Appストアから、noteアプリをダウンロード
- 「新規登録」をタップ

- 必須項目を入力
・note ID
・メールアドレス
・パスワード - 「登録」をタップ

- 届いた認証メール内「本登録を完了する」をタップ
- 登録完了
【Androidアプリ版】 アカウントの登録方法

- Google Playストアから、noteアプリをダウンロード
- 「会員登録」をタップ

- 「メールアドレスで登録」をタップ
※Twitter・Facebookでも登録可能

- 必須項目を入力
・note ID
・メールアドレス
・パスワード - 「利用規約に同意する」にチェック
- 「登録する」にチェック
- 届いた認証メール内のURLにアクセスして登録完了
まとめ
この記事では【noteのアカウント登録方法】についてまとめてきました。
アカウント登録は簡単です。
これから始めようか悩んでる人は登録だけでもしてみてください!
