「あなたが一番好きなテレビゲームは?」
2021年12月27日のテレビ朝日系で放送された『国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙』。
今回は、ランキング1位~10位をまとめましたのでご紹介します。
【ゲームソフトBEST100】1位~10位
- ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(任天堂/2017年)
- ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁(スクウェア・エニックス/1992年)
- ファイナルファンタジーⅦ(スクウェア・エニックス/1997年)
- あつまれ どうぶつの森(任天堂/2020年)
- スプラトゥーン2(任天堂/2017年)
- ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ・・・(スクウェア・エニックス/1988年)
- 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(任天堂/2018年)
- クロノ・トリガー(スクウェア・エニックス/1995年)
- ファイナルファンタジーX(スクウェア・エニックス/2001年)
- スーパーマリオブラザーズ3(任天堂/1988年)
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(任天堂/2017年)
ゼルダの世界観、ゼルダの中に入ったような感覚になれるゲーム。
納得の第1位です。
ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁(スクウェア・エニックス/1992年)
ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁が第2位!
誰を選ぶかによって結末が変わるのも面白かったですよね!
ファイナルファンタジーⅦ(スクウェア・エニックス/1997年)
ティファが大好きでした(^^♪
あつまれ どうぶつの森(任天堂/2020年)
自分だけの島、自分だけの世界をつくるのが楽しいあつもりが第4位!
色々作ったなぁ~。
スプラトゥーン2(任天堂/2017年)
『人型になれるイカ』だって知ってましたか?
『イカになれるヒト』ではないんですよね(;^ω^)
ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ・・・(スクウェア・エニックス/1988年)
Ⅲは楽しかったですね(^^
ⅠとⅡの足りないところを補ってくれたのがⅢ。
時間を忘れて夢中でゲームしたし、ひたすらレベルアップしていたのを思い出します。
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(任天堂/2018年)
第7位はスマブラ!
みんなでワイワイやっても楽しいし、ひたすら自分のキャラクターを強くしても楽しいですよね!
クロノ・トリガー(スクウェア・エニックス/1995年)
全クリしたのに何回もやり直していた記憶がよみがえりました(;^ω^)
ファイナルファンタジーX(スクウェア・エニックス/2001年)
ファイナルファンタジーⅩは確かに楽しかったのですが、Ⅴのときの感動はなかったんですよね(;^ω^)
スーパーマリオブラザーズ3(任天堂/1988年)
名作ですね。ゲームと言ったら『マリオ』をイメージする人も多いのではないでしょうか。
【ゲームソフトBEST100】1位~10位
- ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(任天堂/2017年)
- ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁(スクウェア・エニックス/1992年)
- ファイナルファンタジーⅦ(スクウェア・エニックス/1997年)
- あつまれ どうぶつの森(任天堂/2020年)
- スプラトゥーン2(任天堂/2017年)
- ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ・・・(スクウェア・エニックス/1988年)
- 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(任天堂/2018年)
- クロノ・トリガー(スクウェア・エニックス/1995年)
- ファイナルファンタジーX(スクウェア・エニックス/2001年)
- スーパーマリオブラザーズ3(任天堂/1988年)
ゲーム機各種
ファミコンソフトが楽しめる互換機。
スーパーファミコンならニンテンドークラシック
セガサターンは需要なさそう・・・。
PS5はいつになったら買えることやら・・・
任天堂switchがあれば子供は満足(^^♪
この記事では、2021年12月27日のテレビ朝日系で放送された『国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙』をまとめました。
あなたの好きなゲームはランクインしてましたか?
総まとめは下のリンクへ!